統合医療は代替医療と西洋医学を組み合わせたもの

これからの医療は「代替医療」がカギになる!

QOLを向上させる「代替医療」とは
top middle bottom MENU

代替医療と西洋医学を組み合わせた「統合医療」

代替医療と西洋医学を組み合わせたものを統合医療と呼びます。具体的な内容を見ていきましょう。

代替医療と西洋医学を組み合わせた「統合医療」

統合医療の有効性

日本の医療は、明治維新以前までは和漢方や鍼灸などが一般的でした。しかし、明治維新以降は政府を中心に医療の本流を西洋医学に移行する取り組みが進められ、健康保険制度の成立と共に現在の医療体系が整えられたという背景があります。西洋医学の導入は健康寿命の延伸に貢献し、初期は感染症や急性疾患に対して特に大きな効果を発揮しました。これまでの医療では助からなかった多くの命を救った実績があります。また、今後は再生医学やゲノム解析を用いた診断技術の向上も期待されます。
一方で、がんや生活習慣病、慢性疾患、アトピー性皮膚炎、機能性胃腸症、うつ病、花粉症などの分野については、現代西洋医学の効果に限界が感じられるケースも少なくありません。人間には自然治癒力が備わっており、その力を引き出す医療として代替医療が見直されています。そういった状況の中、代替医療と西洋医学を組み合わせ、それぞれの利点を活かして治療を行う統合医療は、新時代の医療として世界中から注目を集めています。

統合医療の定義

「現代西洋医学および伝統医学や代替医療従事者によるチーム医療」「QOLの向上を目指し、患者それぞれに焦点を当てた医療」「身体・精神だけでなく人間そのものを包括的に診療する医療」「治療だけでなく疾病の予防や健康邁進に寄与する医療」「生涯を通してケアする包括的な医療」「尊厳ある死を叶え、患者だけでなく遺族も満足する医療」「QOD(良質な最期の時)を迎えるための医療」などが、統合医療の定義として挙げられます。

日本における統合医療の重要性

統合医療の概念は幅広く、各分野の強みを活かすことで現在日本が抱えている多くの問題を解決する一助となります。人間の尊厳を重視し、患者自身が備えている治癒力に働きかける医療は、機械化が進む現代医療の根本をあらためることにもつながります。加えて、医療費の増大を防ぐ効果も見込めます。高齢化が進む日本において、元気な高齢者の比率を高められる点も統合医療のメリットの1つです。

今後さらに重要性が増す

統合医療に携わるためには、健康食品やサプリメントなどについての正しい知識が必要です。患者に対し、健康維持の基本となる栄養、運動、休養に関する知識を正しく伝えるスキルも求められるでしょう。行動経済成長期を経て、多くの人が「人生における心の拠りどころ」を模索している状況です。死や病気に対する価値観は、これから大きく変化していきます。それらを含めて最適な医療を提供する統合医療の需要は、これからも伸びていくでしょう。